How to 司法試験 · 2020/01/30 ここをおさえる!刑訴・伝聞証拠!! 刑事訴訟法の勉強で、大事なのは捜査の令状主義と公判の伝聞証拠です。 このうち、伝聞証拠は、はじめにザクッと学んでしまうと、完全に迷路に迷い込み、なんとなくの理解から、なかなか脱することはできません。 その大きな問題はおそらく、用語や定義を厳密に整理しきれていないことでしょう。 ここを今回整理してみました。 以前、刑訴も受験指導をしていた際に作成したレジュメを今回実務的な観点からブラッシュアップしています。 伝聞証拠にいまいちすっきりしていない方は是非一度ご覧ください。 伝聞証拠完全整理 伝聞証拠・伝聞法則の定義や意味を整理しました。 まずはこの考え方を正確に押さえましょう。 ※誤記がありましたので、2020/2/2訂正し、まとめを追記しました。 伝聞証拠完全整理.pdf PDFファイル 95.5 KB ダウンロード tagPlaceholderカテゴリ: 刑事訴訟法, 刑訴, 伝聞, 伝聞証拠, 伝聞法則, 供述証拠, 非伝聞, 知覚, 記憶, 叙述, 実況見分調書, 伝聞例外, 現場指示, 現場供述, 共謀メモ, 証拠, 事件 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください