交通事故と弁護士特約、そして弁護士探し

 今や、自動車を運転するなら、ドライブレコーダーと弁護士特約は必須の時代になってきました。

 車は一歩間違えれば人の命すら簡単に奪ってしまうものですが、それほど難しくない教習や試験で運転免許が認められます。社会として自動車の存在と簡単な免許を認めた以上、交通事故は誰にでも起きることではあります。加害者としての備えも、被害者としての備えも必要でしょう。

 

 ただ、いざ自分が交通事故の被害にあうと、なかなか、どうしていいのかわかりません。ひとまず事故を警察に届け、相手の保険会社から説明されることをそのまま理解し、多くの方が「そういうものか」と納得して進めてしまうのではないでしょうか。

 

 法律や知識というものは、残念ながら被害者の味方なのではなく、知っている方の味方です。

 確かに、交通事故にあったからといって、なかなか弁護士に頼もうとは思わないかもしれません。実際、知人友人であれば、事故直後に相談していただけることもありますが、そうでなければ治療を打ち切るかどうか、あるいは保険会社から賠償金の提示を受けた段階で、ようやく相談される方が多数です。

 しかし、やはり弁護士への相談は早いにこしたことはありません。今後の見通しや賠償の現状を知ることが被害者の適切な賠償を受ける利益につながります。

 

 そして、もし交通事故について、弁護士に依頼したいと考えた場合は、まずは知人や友人の紹介で弁護士を探すのがオススメです。無理によく知らない弁護士をインターネットの広告のみで依頼することはあまり得策ではありません。弁護士にとって交通事故という類型は決して珍しい類型ではなく、一般的な弁護士であれば一定の対応ができる類型です。誤解を恐れずに言えば、よほどイレギュラーな事案でない限り、求められる専門性は高くないのです。

 

 紹介者を通じて弁護士の相談することになれば、お互いに紹介者を介することで、一定の信頼関係をもってスタートすることができます。

 ただ、それでもやはり相談している際の対応などを理由に、「この人大丈夫かな?!」と思ってしまった場合は(そう思ってしまった原因は、おそらく弁護士が十分な説明をしてくれない、あるいは、質問に正面から答えてくれないというものでしょう)、他の弁護士をあたってみましょう。

 

 ここで少し注意すべきは、弁護士の場合、「専門」というものを掲げることは法律上許されていません。

 「専門」という言葉を使わずに、違う表現でインターネット上の広告などで、交通事故を「専門」であるかのようにうたっている事務所も多くありますが、あくまでも自称ですので、ご注意ください。事務所にもよりますが、もし大量の案件をこなすために、マニュアル化した対応しかできないとすれば、これは1人1人の依頼者にとっては不利益な結果になる可能性もあります。

 

 最終的には「この人は信頼できそうだ」という弁護士に依頼することが一番です。私見ではありますが、信頼してよい弁護士とは「経験」×「勤勉さ」を兼ね備えた方だと思います。

 信頼できる弁護士を探してみてください。

 

 なお、当職も交通事故については一定の経験の蓄積があります。弁護士特約の利用も可能(自費負担0)ですので、もしよければ一度ご相談ください。