『安心して高め合える場を作りたい!」
これまでInstagramを通じて、士業を中心に資格勉強をしている方々とつながり、交流してきました。
その中でよく耳にしたのが、
「地方で勉強していると、同じ試験を目指す仲間がいなくて孤独になりがち」
「誰かと一緒に頑張れる場があれば続けやすいのに」
「同じ学校にも同じ試験を目指している人がいない」
という声です。
正直、これまでは「自分にコミュニティ運営なんてできるだろうか…」と迷っていました。
ですが、色々なコミュニティや運営者と関わる中で、ようやく「自分も挑戦してみたい」という気持ちが固まりました。
そこで今回、新しく資格勉強コミュニティを立ち上げることにしました。
参加していただいた方々の心理的安全性を確保できるような空間を作っていきたいと考えています。
9月3日時点で、15名前後、予備試験・司法試験・社労士試験・中小企業診断士、その他資格等の受験生、女性比率多めです。
月額550円(税込)
→ 無料だと荒れやすいので、あえて有料にしています。
ただし「受験生から搾取する」ようなものではなく、安心して使える環境を保つための最低限の参加費です。
Discordで運営
→ Slackのようにチャンネルを分けられるので、勉強報告・目標・質問などテーマごとに交流できます。
心理的安全性を保つ安心できる管理体制
→ 私が責任を持って運営します。心理的安全性を保てるよう不適切な言動は対応しますのでご安心ください。
目的はシンプル
→ お互いに緩やかにつながって、勉強のモチベーションを保つこと。
「教える場」ではありませんが、勉強の仕方や法律の読み方、ゆくゆくは民法や弁護士実務についても発信をしていきます。
必ずしも他の人と積極的に絡む必要はありません。
ただ、勉強宣言や日々の報告など、最低限の参加アクションはお願いしています。
私が中心に運営するコミュニティなので、価値観が合いそうだなと思ってくださる方のみご参加いただければと思います。
資格は士業系を中心としますが、本気で勉強したい方であればどなたでもOKです。
Googleフォームからお申込み後、Stripeで月会費の決済をお願いします。
決済完了後に、Discordの招待リンクをメールでお送りします。
他の人を不快にさせる発言、考えの押しつけは禁止です。
運営判断で退会いただくことがあります。
退会は1ヶ月以上前のご連絡で可能ですが、既にいただいた会費は返金できません。
運営上の事情により、事前予告のうえでサービスを終了する場合があります。
下記フォームからお申し込み
内容を確認後、Stripeの決済リンクをメールでお送りします
決済完了後、Discordの招待リンクをお送りします
※個人管理のため、返信に少しお時間をいただく場合があります。
※招待リンクは迷惑メールフォルダに入る場合があるのでご注意ください。
このコミュニティは「一緒に頑張る仲間がいる安心感」を作りたくて立ち上げました。
資格勉強は孤独になりがちですが、同じ方向を向く仲間がいるだけで続けやすくなります。
ご興味ある方は、ぜひ気軽に参加してみてください。
いまだに弁護士というと、個人の方はもちろん事業者の方々にも敷居が高く思われがちです。
せっかく顧問弁護士がいても、「顧問弁護士には相談しにくい」という声すらよく聞きます。
いい意味で、「弁護士らしくない弁護士」でありたいと思っています。
今更ながら、このような場で広く発信し、誰かの力になれる『ご縁』が生まれることを願い、このホームページを作りました。
あなたが今悩んでること、困ってること、ぜひ教えてください。
H13.3 清風高等学校卒業
H18.3 京都大学法学部卒業
H20.3 同志社大学法科大学院卒業
H21.12〜 六甲法律事務所
R2.4〜弁理士登録
兵庫県弁護士会子どもの権利委員会元委員長、同法教育委員会元委員長
同志社大学法科大学院アラムナイ・アソシエーション寒梅会会長
関西学院大学非常勤講師、京都大学法科大学院非常勤講師
兵庫県児童虐待対応専門アドバイザー、神戸市いじめ問題対策審議会委員
弁護士/弁理士 松 田 昌 明(兵庫県弁護士会所属)
〒650-0037 神戸市中央区明石町48番地 神戸ダイヤモンドビル8階
六甲法律事務所
Tel 078-391-4848
Fax 078-391-4874