カテゴリ:法学部



文学模擬裁判 『羅生門』ver@西宮東高等学校
弁護士のログ · 2022/06/28
西宮東高等学校で実施されていた『羅生門』を題材とした文学模擬裁判の講評をしてきました。

親族法に続いて相続法の口語解説本をKindle出版しました!
How to 司法試験 · 2022/04/29
親族法に続いて、法律学習者用に相続法の口語解説本をKindle出版しました。相続法の流れや全体像を理解していただ具ことが大切です。一部引用して公開していますので、ご参照ください。

How to 司法試験 · 2020/11/14
予備試験合格者・司法試験受験生のYouTubeとコラボ企画で互いにインタビューをしてみました。すべての予備試験・司法試験受験生はぜひ参考に。また、弁護士に興味が湧いたらまずはコチラを!

How to 司法試験 · 2020/10/10
法律初学者や起業家、ビジネスマンに、今さら聞けない株式会社の仕組みをまとめました。大学での講義をした内容を文章化しています。

How to 司法試験 · 2020/05/30
 平成30年度重要判例のうち、重要なものの解説を記載していきます。順次更新します。
How to 司法試験 · 2020/05/26
司法試験や予備試験の行政法の論文が苦手な方向けに事案分析・答案作成の流れを整理しています。
How to 司法試験 · 2020/05/25
民法の契約を考える時に、基本中の基本となる契約の成立と意思表示、そして、債権債務の内容について、基本書や予備校本に書かれていない内容を言語化したいと思っています。
How to 司法試験 · 2020/05/11
判例の学び方について、今回は特に憲法の論文式試験における平等権の論じ方を意識し、その上での判例の読み方を確認します。
How to 司法試験 · 2019/11/14
司法試験や予備試験など、法律の勉強をされている方へ向けて、今回は判例の勉強のポイントをまとめてみました。